マットレスのサイズ一覧!大きさの特徴や選ぶポイントを詳しく紹介
マットレスは、1日の疲れを取り、リラックスするための大切なアイテム。自分の体型や生活スタイル、家族構成に合ったサイズのマットレスを選ぶことが、快適な睡眠環境につながります。
しかし、マットレスのサイズは種類が豊富なので、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、マットレスサイズの種類と、選び方のポイントを詳しく解説します。健康で快適な毎日を過ごすための第一歩は、自分に合うマットレス選びです。正しいサイズの選び方を理解して、理想のベッドルームを作り上げましょう。
- NELLマットレス 10%OFF SHING限定クーポン
マットレスのサイズと特徴
まずは、一般的に使用されているマットレスのサイズをご紹介します。日本では、JIS規格をもとにマットレスのサイズが定められています。海外メーカーのマットレスでは、サイズが若干異なる場合があるので注意してください。
サイズ
幅×長さ(cm)
特徴
シングル
97×195
一人用のベッドとして最も一般的。寝返りを打つ余地があり、一人暮らしに最適。
セミダブル
120×195
一人用として広々と使えるほか、二人で寝ることも可能。ただし、二人で使う場合、大きな寝返りは難しい。
ダブル
140×195
カップルや夫婦で使うのにちょうど良いサイズ。広さも十分。
ワイドダブル
152×195
ダブルサイズよりも一回り大きく、寝返りも余裕をもってできる。
クイーン
160×195
二人用のベッドとして広々と使うことができ、寝返りも楽にできる。
キング
180×195
最大サイズ。広々とした寝心地を追求する人におすすめ。
SS:セミシングル
セミシングル(SS)は、一般的なシングルサイズよりも若干幅が狭い、85×195(cm)のマットレスです。シングルベッドが入らないコンパクトな部屋や子供部屋、ワンルームなど、スペースが限られた場所での使用に適しています。
小柄な女性や子どもであれば、体にフィットしやすく、十分快適に寝られるでしょう。
ただし、寝返りが多い人やゆったりと寝たい人は、セミシングルでは窮屈に感じる可能性があるので、シングルサイズかそれ以上のサイズを選ぶのがおすすめです。
S:シングル
シングル(S)は、サイズが97×195(cm)と、一人用のマットレスとして最も一般的なサイズです。部屋のサイズが6畳程度であれば、余裕をもって設置できます。一人暮らしや学生寮、ゲストルームなどにおすすめです。
シングルのマットレスは、平均的な体格の人であれば、寝返りを打っても快適に過ごせるでしょう。また、シングルを2台並べれば、キングサイズよりも大きなサイズになるので、家族みんなで使用することが可能です。
SD:セミダブル
セミダブル(SD)は、シングルよりも一回り大きな120×195(cm)のサイズです。シングルよりも若干幅が広いため、一人で使用する場合は、より余裕を持ってゆったりと寝ることができます。小さな子どもやペットと一緒に寝るときも、十分なスペースを確保できるでしょう。
また、必要に応じて2台並べることで、シングルを2台並べるよりも大きな寝具を作れます。
D:ダブル
ダブル(D)は、サイズが140×195(cm)と、セミダブルよりも一回り大きいマットレスです。一人で使用する場合、体の動きを制限することなく、広々と寝れるでしょう。
また、ダブルサイズは二人での使用にも適しています。パートナーと一緒に寝る際にも、お互いが十分なスペースを確保できます。
さらに、ダブルは人気のサイズなので、シーツやベッドパッドなどの寝具アイテムが豊富に揃っていることもメリット。さまざまな種類のなかから、寝室のインテリアや好みに合うものを選べます。
Q:クイーン
クイーン(Q)は、160×195(cm)と一般的なダブルサイズよりもさらに広いマットレスです。大人二人で寝るには十分なサイズで、ゆったりとしたスペースを確保できます。隣の人とぶつかることなく、手足を伸ばして寝れるので、睡眠の質の向上につながるでしょう。
また、2歳くらいまでの小さな子どもであれば親子3人で使用でき、家族構成の変化にも対応しやすいサイズです。
K:キング
キング(K)は、180×195(cm)サイズで、日本で販売されている一般的なベッドのなかでは最も大きなマットレスです。大人2人や、親子3人でもストレスなく快適に使用できます。ゆったりとした寝心地を求める人や、家族みんなで使いたい人におすすめです。
ただし、キングサイズのベッドを設置するには十分なスペースが必要なので、購入前にしっかりとサイズを確認しておく必要があります。ベッドフレームを購入する場合は、搬入経路も確保しておきましょう。また、シーツやマットレスカバー、ベッドフレームの種類が少ない点にも注意が必要です。
マットレスのロングサイズ
高身長の方は、通常のマットレスサイズでは足がはみ出してしまったり、窮屈に感じたりすることがあるでしょう。そこでおすすめしたいのが、ロングサイズのマットレスです。
ロングサイズのマットレスは、長さが205〜215cmあります。高身長の方でも、足元がマットレスからはみ出ることなく、体全体をしっかりとサポートしてくれます。これにより、快適で質の高い睡眠を得ることができるでしょう。身長が180cm以上ある方は、ぜひロングサイズの購入を検討してみてください。
ただし、ロングサイズのマットレスは、通常のサイズと比べてベッドフレームの商品数が少ない点には注意しなければなりません。また、メーカーによってサイズ(長さ)が多少異なるので、マットレスとベッドフレームを別々で購入する場合は、サイズをしっかりと確認することが大切です。ベッドリネンやマットレスカバーを選ぶ際にも、サイズが合うかどうかをチェックしておきましょう。
さらに、ロングサイズのマットレスを設置できるだけの十分なスペースも確保する必要があります。
ロングサイズのマットレスの幅は、シングルからキングまで豊富なバリエーションがあり、体型や使用人数に合わせて選択できます。
それぞれの具体的なサイズは以下のとおりです。
【ロングサイズのマットレス】
- シングル:幅約100cm×長さ200cm以上
- セミダブル:幅約120cm×長さ200cm以上
- ダブル:幅約140cm×長さ200cm以上
- クイーン:幅約160cm×長さ200cm以上
- キング:幅約180cm×長さ200cm以上
ただし、前述のとおり、メーカーによってロングサイズの規格が異なるので、購入時には注意してください。
マットレスのサイズを選ぶときのポイント
マットレスのサイズ選びは、一見簡単に思えるかもしれません。しかし、マットレスのサイズは睡眠の質を大きく左右するため、慎重に選ぶ必要があります。ここでは、マットレスのサイズを選ぶときに押さえておきたいポイントを2つご紹介します。
ポイントその1:シングルよりもセミダブル
私たちは、さまざまな寝姿勢で睡眠をとります。また、寝返りには体全体の血流を促す役割があるため、睡眠時に十分なスペースを確保することは、健康を維持するためにも重要です。
そのため、体格や肩幅が大きい人は、シングルサイズよりも一回り大きなセミダブルサイズを選ぶことをおすすめします。シングルの幅は約97cmなので、肩幅が大きい人だとスムーズに寝返りできないおそれがあります。幅が約120cmのセミダブルであれば、寝返りがしやすいほか、体の一部がマットレスからはみ出ることもありません。睡眠の質を向上させるためにも、一回り大きなサイズを検討してみてください。
ポイントその2:ダブルよりも2台使い
大人2人で使用する場合には、ダブルを選ぶ人が多いでしょう。ダブルサイズのマットレスは、2人で寝ても十分なスペースを確保できます。
しかし、より快適な寝心地を求めるのであれば、2台のマットレスを並べて使用することも一つの手です。それぞれのマットレスが独立しているため、一方のマットレスに生じた振動が、もう一方のマットレスに直接伝わりません。これにより、自分の動きによって寝ている相手を起こしてしまう心配が少なくなります。
とくに、生活リズムが異なるカップルや、一緒に寝る相手の動きが気になる人には、2台使いがおすすめです。また、シングルを2台並べるとキングサイズほどの大きさになるので、ダブルで寝るよりも広々としたスペースを確保できます。
2台並べたときの隙間が気になる場合は、キングサイズのマットレスパッドやシーツを使用することでカバーできます。最近では、隙間パッドやマットレスベルトなど、マットレス同士の隙間を埋めるためのアイテムも販売されています。
一方で、シングルやセミダブルのマットレスを2台購入すると、ダブルよりも多くの費用がかかる点には注意が必要です。2台分のマットレスを設置できるだけの十分なスペースも確保しなければなりません。マットレスの2台使いが適しているかどうかは、部屋の広さや予算、パートナーとの生活リズムなどを考慮して、総合的に判断しましょう。
マットレスのサイズ選びは快眠できるかがポイント
本記事では、マットレスサイズの選び方について解説しました。快適な睡眠環境を整え、健康を維持するためには、マットレスのサイズ選びが重要なポイントです。寝返りを打つための十分なスペースがないと、体の特定の部分に大きな負担がかかってしまいます。逆に、スペースが広すぎても体が安定せず、ストレスにつながりかねません。
また、パートナーとの生活リズムが違う人や、子どもがいる家庭であれば、大きなサイズのマットレスを選ぶよりも、シングルやセミダブルを2台つなげる使い方が適している可能性もあります。自分の生活スタイルや家族構成に合わせて、適切なサイズのマットレスを選びましょう。